モンスター/枚
上級0枚
下級19枚
ゾンビマスター
馬頭鬼
ゴブリンゾンビ×2
ピラミッド・タートル×3
ファラオの化身×2
ゾンビキャリア
深海のディーヴァ×3
氷弾使いレイス
シーアーチャー
ペンギン・ナイトメア×2
魂を削る死霊
クリッター
魔法/17枚
大嵐
サイクロン
死者蘇生
サルベージ×2
生者の書−禁断の呪術×2
貪欲な壺×2
洗脳−ブレインコントロール
月の書×2
スケープ・ゴート
強制転移×2
地砕き
罠/5枚
激流葬
聖なるバリア−ミラーフォース−
次元幽閉
奈落の落とし穴×2
計41枚
コメント
ディーヴァとファラオが使いたかったんです。
ディーヴァがチューナーを展開してくれるし、ファラオがシンクロ素材を用意してくれるのでシンクロ(主に☆5)がいい感じにできます。
シンクロ新戦力のギシルノドンが良い働きをします。
場にファラオがいる、墓地にキャリアがいる場合、
ディーヴァ召喚→効果発動→ディーヴァ(orレイス)特殊召喚→ファラオとディーヴァ(orレイス)をシンクロ→ギシルノドンAシンクロ召喚→ファラオ効果→ファラオ特殊召喚→ファラオとディーヴァ(orレイス)をシンクロ→ギシルノドンBシンクロ召喚→ギシルノドンA効果発動(攻3000に)→ファラオ効果→キャリア特殊召喚→ギシルノドンBとキャリアをシンクロ→ダダイバーシンクロ召喚
てな流れが面白い。
仮にダイレクトが決まる状態なら、
ギシルノドンA(攻3000)+ダダイバー(攻2600)+ダダイバー効果でギシルノドンA(1000ダメージ)+ダダイバー効果でダダイバー(1400)=8000
となります。
また墓地にゾンビマスターとキャリアが居るとなると、
略)→ギシルノドンBシンクロ召喚→ファラオ効果→ゾンビマスター特殊召喚→ゾンビマスター効果→キャリア特殊召喚→ゾンビマスターとキャリアをシンクロ→ブリューナクシンクロ召喚→ギシルノドンB効果発動(攻3000に)→ブリューナクで掃除→全軍突撃
てな流れになります。
仮に全軍突撃が決まったら、
ギシルノドンA(攻3000)+ギシルノドンB(攻3000)+ブリューナク(攻2300)=8300
となります。
全軍突撃できなくても、手札が1枚でもあれば、
キャリア効果→キャリア特殊召喚→ギシルノドン(AorB)とキャリアをシンクロ→ダダイバーシンクロ召喚
で追撃も可。
ダダイバー効果で
ギシルノドン(1000ダメージ)+ブリューナク(1200ダメージ)+ダダイバー(1400ダメージ)=3600
まで追撃できます。
例えギシルノドンダイレクトの3000で終わっても、
3000+3600=6600
まで射程圏内ということです。
夢物語みたいですがそうそう難しくはないですよ。
もう少し仕込み易くすればもっとやりやすくなります。(終末入れたりとかね)
まあ上記の動きでなくても、シンクロ素材が場にいるだけでディーヴァ召喚から星7〜8をシンクロ召喚できると考えれば悪くはないですよね。
まあもう少し考えるところはありますが…
サルベージいらないとかサルベージいらないとかw
猫ほど早くないし、切り返しもしにくいですが、こんなんもいいかな〜なんてね。
海猫?
知らないですよw
他を当たって下さいね。